You are looking at the older event information at Sep 3, 2015, 9:31:15 AM.
Back to event page
Changes made to event description

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

PRESENT_03 掘田聰子

テーマ:地域包括ケアシステムって結局、何?

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

HEISEI KAIGO LEADERSの新イベント「PRESENT」。

PRESENT_01 武藤真祐「現場からイノベーションは起きるのか」 PRESENT_02 志村真介「ダイアログで介護は変わるのか」 過去2回とも好評を頂き、早くも第3回目の開催が決定致しました。

第3回目の『PRESENT』は、国際医療福祉大学大学院教授の堀田聰子さんをお迎えします。

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

  地域包括ケアシステムって結局、何?

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

現在、「病院・施設から在宅・地域へ」をコンセプトに 地域包括ケアシステムの構築の重要性が至るところで問われています。

団塊の世代が75歳以上となる2025年を目途に、 重度な要介護状態となっても住み慣れた地域で 自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができるよう、 【住まい・医療・介護・予防・生活支援】が一体的に提供される 地域包括ケアシステム・・・・・

つまるところ、どんな状態なのでしょうか。 そのために私たちはどんな姿で10年後を迎え、 どんな働き方をしているのでしょうか。

数多くの先進事例を研究する堀田聰子氏が考える 「地域包括ケアシステム」の未来のカタチに迫りたいと思います。

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

【詳細】
日時:2015年10月4日(日) 18:30〜(開場18:00)
会場:神楽坂Human Capital Studio
住所:東京都新宿区下宮比町2-12
http://www.disc.co.jp/corporate/map-kagurazaka.htm
※JR 「飯田橋駅」東口より徒歩5分
 東京メトロ 有楽町線・南北線・東西線「飯田橋」駅 B1出口より徒歩3分
参加費:4,000円
軽食・飲み物あり!
参加対象:職種、年齢制限などは一切ございません。お気軽にご参加下さい。
定員:80名

【詳細】
日時:2015年10月4日(日) 18:30〜(開場18:00)

会場:神楽坂Human Capital Studio

住所:東京都新宿区下宮比町2-12
http://www.disc.co.jp/corporate/map-kagurazaka.htm
※JR 「飯田橋駅」東口より徒歩5分
 東京メトロ 有楽町線・南北線・東西線「飯田橋」駅 B1出口より徒歩3分

参加費:4,000円
※ご入金手続き後の返金は出来かねますのでご了承下さい。

飲食:軽食・飲み物あり!

参加対象:職種、年齢制限などは一切ございません。お気軽にご参加下さい。

定員:80名

【ゲスト紹介】

堀田聰子
東京大学社会科学研究所特任准教授、ユトレヒト大学客員教授等を経て20154月より国際医療福祉大学大学院教授。専門はケア人材政策、人的資源管理。博士(国際公共政策)。2010年よりBuurtzorg Innovator2015年より地域包括ケアステーション実証開発プロジェクト・代表世話人、地域包括ケアイノベーションフォーラム・事務局を務める他、現在社会保障審議会介護給付費分科会及び福祉部会、地域包括ケア研究会等委員。「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2015」リーダー部門入賞。

堀田聰子
東京大学社会科学研究所特任准教授、ユトレヒト大学客員教授等を経て20154月より国際医療福祉大学大学院教授。専門はケア人材政策、人的資源管理。博士(国際公共政策)。2010年よりBuurtzorg Innovator2015年より地域包括ケアステーション実証開発プロジェクト・代表世話人、地域包括ケアイノベーションフォーラム・事務局を務める他、現在社会保障審議会介護給付費分科会及び福祉部会、地域包括ケア研究会等委員。「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2015」リーダー部門入賞。

【PRESENTについて】
2025年に向け、私たちは何を学び、どんな力を身につけ、どんな姿で迎えたいか。そんな問いから生まれた"欲張りな学びの場"「PRESENT」。 「live in the present(今を生きる)」という私たちの意志のもと、私たちが私たちなりに日本の未来を考え、学びたいテーマをもとに素敵な講師をお招きし、一緒に考え対話し繋がるご褒美(プレゼント)のような学びの場です。

【会場協賛】 株式会社ディスコ様