You are looking at the older event information at Jul 22, 2015, 5:20:12 PM.
Back to event page
Changes made to event description

 日本社会に起業ブームが到来しています。しかし、「失敗からの学び方」を説く知見は、決して多くはありません。さらには、起業をテーマにしたセミナーでアメリカから講師を招聘する事も時折見られますが、その中で「失敗からの学び方」の専門家の来日講演会は、確認する限り、大変希少となっています。


 失敗コンサルティング会社であるフェイル・フォワード (Fail Forward) 代表のアシュレイ・グッドさん (Ms. Ashley Good) は、ハーバード社会起業大会2014にて登壇され、失敗ワークショップを開催され、大変好評を博しました。広範の人々が参加しやすいよう楽しさを打ち出す一方で、失敗をリフレーム(枠組みを再定義)する手法の紹介等、実践者のニーズに沿った深みもあります。


 本年9月にいよいよ彼女が来日される事になり、多忙な日程の中、9/15(火)夜に一般公開型のイベントとして、「失敗からの学び方」の講演と、実際に体験するワークショップを開催します。北米では大変高い評価を得ている彼女の講演とワークショップですが、今回スポンサーのご協賛もあり、多くの方に体験して頂ける会ができました。ぜひこれから起業や新規事業の開始を志す人も、失敗経験を持ち、すねに傷のある人も、お誘い合わせの上、ふるってご参加ください!!


<講師プロフィール>

 アシュレイ・グッドさんはフェイル・フォワード(Fail Forward)創業の前に、カナダのバンクーバーの経営コンサルタントとして、国連環境計画の案件に参画し、カイロに駐在した。豊富な実務を通じて、彼女は失敗への恐れが、イノベーションや、適応、成長を阻害することを観察してきた。彼女は AdmittingFailure.org の開設と、フェイル・フォワードというコンサルティング会社を創業し、市民社会がどう失敗を認知し、語り合うかについてのシフトを促進してきた。2011年初頭から彼女は財団、非営利団体、政府機関、民間企業等と仕事をし、失敗を学びのツールそして文化の動力源として用い、イノベーションを醸造する事を推進してきた。彼女は「国境なきエンジニア・カナダ」の学習する組織チーム発足でも著名であり、「年次失敗レポート」の開発をリードしてきた。

 アシュレイ・グッドさんの失敗についての仕事は多くのメディア報道がされており、例えばスタンフォード・ソーシャル・イノベーション・レビュー、ガーディアン、ハーバード大学ハウザーセンター非営利組織研究所、TEDトーク、BBC World、ニューヨーク・タイムズ、ウォール・ストリート・ジャーナル、ザ・グローブ・アンド・メイル、CBC等がある。彼女は2013年に栄誉あるハーバード・ビジネス・レビュー / マッキンゼー・イノベーティング・イノベーション・アワードを受賞した。


※ 上記は、下記にある同氏プロフィールを和訳しました。

※ ハーバード・ビジネス・レビュー / マッキンゼー・イノベーティング・イノベーション・アワードについて https://failforward.org/challenge/


<開催概要>


1. 日時: 2015年9月15日(火) 18:30開場、19:00開会、20:30閉会を予定

2. テーマ: 「失敗からの学び方 - アシュレイ・グッドさん来日講演会」

3. 進行:

18:30 開場

19:00 開会挨拶:行方一正さん(株式会社H.I.S. 取締役相談役CSR推進管掌)

19:05 アシュレイ・グッドさん講演(逐次通訳付き)

19:20 会場参加者との失敗ワークショップ

20:30 閉会

※日本語の解説や逐次通訳を予定していますので、英語が不安な方も、ご安心してお申込ください。

※定刻19:00に開会しますが、その後の時刻は目安であり、進行状況により変更となる可能性があります。

※失敗ワークショップは、田辺大が日本語解説を行いながら共同で進行します。

4. 参加者の効用: (1) 日本では見られない、失敗をリフレームする手法を学べる。(2) ワークショップで失敗体験を語る場がある事で、過去の失敗に向き合い、克服する契機となる。(3) 今後の挑戦や再起に積極的になれる。(4) 「旅×学び」により得られた知見の還元を通じ、スタディツアーがもつ大きな可能性を共有できる。

5. 主催: ハーバード社会起業大会スタディプログラム研究会

株式会社H.I.S.は、途上国先進国を問わず数々のスタディツアーを催行し、「旅 × 学び」という新しい領域を開拓しています。マザーハウスかものはしプロジェクト等による先進的なソーシャル系のスタディツアーも、株式会社H.I.S.がサポートしています。

7. 会費と定員: 社会人2,000円、学生1,000円。定員は80名(先着順)。

※参加費は会場費及び資料代に充当します。なお社会人学生の方は社会人料金になります。

8. 会場:

東京都新宿区西新宿6丁目8-2 BIZ新宿 3F 研修室A

(東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅徒歩5分、都営大江戸線「都庁前」駅徒歩8分)

9. お申込: 本画面よりお申し込みください。当日会場では現金受付は行いません。

コンビニ/ATMでの支払期限は申込みから3日以内となります。申込後3日以内に支払いされなかった購入チケットはキャンセル扱いとなります。うっかりして支払期限に間に合わない方も多く、確実なお申込のために、クレジットカード支払いをお願いします。万一3日以内に間に合わなくとも、残席がある限り、失敗にめげず、再度お申込をお願いします。

※キャンセルは受け付けておりません。


【「ハーバード社会起業大会スタディプログラム研究会」について】

【主催団体の「ハーバード社会起業大会スタディプログラム研究会」について】

 「ハーバード社会起業大会スタディプログラム」は年1回、例年2月又は3月に催行され、ハーバードビジネススクールケネディスクールで開催される「ハーバード社会起業大会 (Social Enterprise Conference at Harvard) 」と、ティーチ・フォー・アメリカ (Teach for America) 等、アメリカの先進事例のソーシャルビジネスや関連機関を訪問しています。共同企画運営者は雨宮寛田辺大です。

 ハーバード社会起業大会スタディプログラム研究会は、上記のスタディプログラムで得られた知見を日本に還元する研究活動を行っています。学術的成果として、『グッドワークス!』フィリップ・コトラーデビッド・ヘッセキエルら著)を翻訳し、東洋経済新報社から2014年に出版しました。

 Facebookページにて、最新動向や関連情報を、ほぼ毎日シェアしています。


(写真はハーバード社会起業大会2014において、ハーバードビジネススクールにて行われたアシュレイ・グッドさんの「失敗からの学び方」ワークショップ風景)


(マーケティングの世界的権威であるフィリップ・コトラー教授らの著作である英語の原書を、私たちハーバード社会起業大会スタディプログラム研究会で日本語に翻訳しました。東洋経済新報社より出版され、日本経済新聞社等の書評でも取り上げられました。)